薪ストーブのメリット
暖かい・エコ・非日常を味わえる薪ストーブ!
人は火を見ると、安心すると言われています。それは有史以前より狩りや漁から戻ってきて、家族や仲間と団欒を共にするのは、火の周りだったからで す。また危険な猛獣は火を恐れて近寄ってこないことから、火を中心にして生活していました。 しかし現代生活をしていると、火を見る・使う場面はめっきり減ってしまいました。昔に比べ、パソコンを使った仕事が増え、自然の光ではなく、人工的な光に 触れる機会が増え、 体の変調をきたす方が増えてきています。
薪ストーブは、優しい暖かさが特徴です!
そんなストレスが多い現代社会の中で、近年薪ストーブを設置される方が増えてきています。理由は、電気や灯油式暖房機にない優しい暖かさと、実際に 薪を燃やすことによる癒しの効果を味わえることです。電気や灯油のように、絶えず一定の暖かさではなく、状況によって火力が変わるため、なんとも言えない 心地よさを体感できます。また実際に薪が燃えていくため、視覚的にも癒しの効果があります。
薪ストーブは、環境にもエコな暖房です!
燃料に使う薪は、植物が光合成により空気中の二酸化炭素を吸収したものです。ですので、燃料として燃やしても、環境にも優しいです。このように環境にも優しい薪ストーブを設置した場合、宍粟市では助成金がでます。
(暖房機器:購入及び設置に要する費用の2分の1(上限20万円))
薪ストーブは、料理にも使える暖房です!
さらに、薪ストーブ上部にお鍋を置き、煮込み料理をすることもできます。シチューやおでん、カレーなど、様々な料理が作れます。お餅やするめを焼いたり、ガスの節約にもなります。
耐火仕様で、安全・安心です!
実際に薪を燃やすため、火事が心配という声をお聞きします。井口住建では、お家の専門家ですので、耐火仕様に施工して安全に使える状態にします。 インターネットでもストーブも買える時代ですが、施工経験の少ない不十分な施工で火事の危険が起きるとも限りません。実際に検討される際は、設置方法など も含めて十分考慮することが必要だと思います。
薪ストーブを買う前に検討してほしいこと
メリットもあれば、デメリットもあります。購入される前に、絶対に検討をお願い致します。
1.薪の確保・保管場所はありますか?
よく植木屋さんや造園屋さんから、無料でもらえるという情報があふれていますが、当然もらえない場合もあります。もらえた場合も、” 木 ” であって薪ではありません。薪にするためには、燃やしやすいように割り乾燥させなければなりません。 それに伴って薪を保管する場所・薪割りをする道具(斧・チェーンソーなど)が必要になります。樹種によっても違いますが、私の家では写真で、約1週間分で す。11~2月までの4か月間使ったとして、ざっとこの量の16倍必要になります。 薪の確保と保管場所があるか必ず確認が必要です。
2.近隣住宅への配慮は大丈夫ですか?
家と家とが離れているところは大丈夫ですが、都市部など要注意です。薪ストーブは、煙が少ないとはいえ、やはり煙がでます。せっかく設置されても、近隣からの苦情が出て使えないということもありますので、周りの状況を含め検討が必要です。
3.小さなお子様への配慮はできていますか?
薪ストーブは優れた暖房器具ですが、実際に火を使うためかなり高温になります。特に小さいお子様がおられるご家庭は、近くに入ってこられないように柵を作るなど対策が必要です。
4.メンテナンスは必要です
薪ストーブは、薪を燃やすため灰がでます。灰を取り除く目安は、1~2週間に1回くらいです。煙突の掃除も1シーズン終了時・燃えにくくなったと感じればしなければなりません。
設置してみたいけど、どうすればいいか分からない。そんな方は、お気軽にご相談下さい!(薪の販売もしております)