エコリフォーム
1. 窓からお金が逃げていく!?

暖房しても全然暖かくならない、冷房しても涼しくならないということはよく聞きます。
暖房器具やエアコンの性能が悪いかもとさらに強力な器具を買われている方もおられますが、大きな間違いをされていると思います。
窓などをみると結露がすごいという方は、窓から大量に熱や冷気が逃げている可能性が高いです。
せっかくお金をたくさんかけ、冷暖房しても窓から逃げている状態です。
まさに窓からお金が逃げていっています。
外部リンクです。
低い断熱性なぜ放置、世界に遅れる「窓」後進国ニッポン
2. お得にエコリフォーム
よく断熱リフォームをしませんかと業者が訪問販売にきて、壁内部に断熱材を入れたりとかなり大がかりな工事をして、数百万円の金額になったと聞くことがあります。
それもひとつの方法かもしれませんが、上の絵を見て頂いてもわかるように外壁などから逃げていく、入ってくる熱は全体の7から15%です。
費用対効果の面からみても正しいとは言えないと思います。
井口住建では、まず家の中で一番熱損失の大きい窓の改修を提案します。
58~73%の熱に関わる部分に対策したほうが、効果は出やすいと思うからです。
また政府も、省エネ住宅を推進しているため窓の断熱化に助成金を出しています。
(助成金には、条件があります)
助成金を利用し、冬場の寒さ・夏場の暑さを解消し、快適・健康にしかも冷暖房費の削減をしてみませんか?
3. さらに薪ストーブで、灯油代0円生活!
誰もが一度はあこがれる薪ストーブを設置してみませんか?
お金持ちのセレブの持ち物というイメージが強いですが、そんなことはありません。
宍粟市では、自然と共生する町を目指しており設置に助成金が出ます。
詳しくは、薪ストーブ紹介ページへ!